
欧米では以前から爪水虫を塗り薬で治している人が多く、日本でも2014年以降からは病院で塗り薬を処方されるケースが増えてきています。
今回はこの塗り薬の完治率やその他市販薬の口コミなどを紹介していきます。
目次
爪水虫は塗り薬で完治できる
日本では以前までは、爪水虫の治療と言えば飲み薬でしたが、今は病院で塗り薬が処方されるケースも多いです。
飲み薬は効果的ですが、副作用で死亡例もあり安全性に対する懸念が少ないとされていました。
そんな中、2014年に「クレナフィン」2016年に「ルコナック」が爪水虫の治療に使えるようになりました。
塗り薬の完治率
塗り薬の完治率 | クレナフィン | ルコナック |
完全治癒率 | 28.8% | 14.9% |
参考サイト:クレナフィン・臨床成績 1.国際共同第Ⅲ相試験 – clenafin.jp|科研製薬株式会社
参考サイト:爪白癬治療剤 ルコナック 爪外用液5% ルリコナゾール外用液 | 臨床成績 | 第Ⅲ 相試験
また、比較しやすいように飲み薬の効果の数値も載せておきます。
飲み薬の有効率
飲み薬の有効率 | テルビナフィン | イトラコナゾール |
有効率 | 81.3% | 83.3% |
参考文献:「水虫は1ヶ月で治せる!(爪水虫も3ヶ月で治せる!)」仲 弥 2004 現代書林.
塗り薬と飲み薬を比較
- 塗り薬(クレナフィンとルコナック)の完全治癒率が15%~30%弱。
- 飲み薬(テルビナフィンとイトラコナゾール)の有効率が80%前後。
この数値だけを見ると塗り薬はあまり効果がないように見えますが、完全治癒率と有効率と比較項目が違うので数値に違いは出ています。
それを踏まえた増えでもテルビナフィンでは、上記と同じ期間で56.3%(完治率)という数値もあるので、飲み薬のが効果的だと思います。
爪白癬の塗り薬クレナフィンで爪水虫完治した*\(^o^)/*
根元から侵されてた親指半年ちょっとで治った( ;∀;)
長年悩んでたけど飲み薬は嫌だったからちょっと高いけど背に腹は変えられぬ(・∀・)
時代は進んでますね~☆#クレナフィン #爪水虫— LiLy (@network_ly) 2016年7月26日
しかし、塗り薬でもちゃんと完治できる時代になりました。
※クレナフィンやルコナックは市販薬ではなく、医師からの処方箋が必要となる塗り薬です。
市販薬の塗り薬で爪水虫は完治するのか?
運良く(?)、数年来、爪水虫で悩まされていた箇所だったので、水虫用塗り薬をこまめに塗っていたところ、半年ほどでほぼ綺麗な爪が再生。一部皮膚に食い込んで痛かったが、それも今ではほぼほぼ完治。数年前の出来事だがあれは本当にラッキーだった。
— ひろいし (@hiroaisi) 2016年6月23日
ぼくは塗り薬だけで爪水虫を克服したよ!
やり方はかんたん。先が薄くて平たいピンセットのようなもので爪の感染部分を肉からはがす。はがした爪の隙間に液タイプの水虫薬を流し込む。患部周囲にも薬を塗ってラップで包む。毎晩ピンセットで爪をはがす範囲を拡大していく→薬塗ってラップの繰り返し。 https://t.co/A61kjXE5qt— FUJIWARA Kaoru (@lapindumetro) 2016年11月5日
この様に市販薬でも完治している人はいます。
しかし、ドラックストアにある市販薬では爪水虫の完治はやはり難しいです。
爪の内側にいる白癬菌を死滅させるにはどうしても市販薬だと浸透力がなく、白癬菌まで有効成分が届かないためです。
ただ塗っていただけではなく市販薬の場合「爪を薄く削ったり」「ラップを巻いたり」と薬が爪内部に届きやすくする工夫をされています。
市販薬だとどうしても浸透力に欠けます。爪水虫の治療には浸透力が何よりも大切です。
米国では浸透力が強い塗り薬が爆発的に人気
Dr.G’s クリアネイルはKenneth B.Gerenaich博士"Dr.G(ドクターG)"という方が開発した塗り薬です。
副作用の心配がない、爪水虫専用の外用薬として有名です。
飲み薬は肝臓・腎臓に負担がかかる恐れがあるので、塗り薬で治したいって方の声から開発されました。
クリアネイルは米国で大変人気があり、偽物まで流通している状況です。
この偽物が日本にまで出回っているので、クリアネイルの購入を検討している場合は、日本向けに唯一販売可能な正規代理店(ビューティーアンドヘルスリサーチ)で確認しましょう。
ドラッグストアなどにはない爪水虫専用の塗り薬です。
日本でも浸透力に特化しているジェルが人気
爪水虫にマジ悩んでます : クリアネイルショットを使用して4ヶ月--☆ https://t.co/GEfluhckOL pic.twitter.com/rrErhiSLYh
— 茶々◡̈⃝*. (@samy_totoro) 2016年12月21日
日本では、2016年以降の最近の口コミで人気なのがクリアネイルショットです。
クリアネイルショットの効果が凄いと話題
私も使ってみましたが、継続して使うと爪がキレイになりました。
使用者の81%が変化を感じているし、早い人なら2週間で実感しているのでおすすめです。
クリアネイルショットは薬ではなく植物由来成分を多く使っているので、副作用の心配がなく、妊娠中・母乳中・肝臓が弱い方でも安心して使用できるのが特徴です。
効果がなかったら全額返金までしてくれる自信作なので、期待ができますね。
爪水虫の市販薬・塗り薬での治療情報まとめ
「効果」って側面だけを見ると、塗り薬より飲み薬のが効果的です。
ただ、飲み薬には様々な副作用への懸念があります。
病院では「効き目がある薬程、副作用があるものですから」って言われますが、それで死亡例まででているって話はしてくれません。
読売新聞2004.1.30『内服用の水虫薬投与の男性死亡』
水虫治療内服薬の副作用で死亡例、厚労省が注意喚起
水虫、たむしなどの内服薬「ラミシール錠」の副作用とみられる肝障害の死亡例があったとして、厚生労働省は29日、販売する日本チバガイギーに対し、医師らに肝機能検査を定期的に行うなどの患者の経過観察を徹底させるよう注意喚起した。
こういったことにより、「効果の度合い」と「健康的被害」で天秤を掛けて塗り薬での治療をする人が増えてきています。
塗り薬での治療は、飲み薬と比べると効果が低いです。
でも、実際に塗り薬で完治している人はたくさんいますので、一概に効果が低いってフレーズだけに注目せず、自分にあった方法での治療法を選ぶと良いと思います。